“ICHIE”は、お客様との“一会”を大切にするために恵比寿に誕生したP.G.C.D.のブランドストア&洗顔エステサロン。その思いを受け継ぎ、少しでも多くのお客様との接点の場となれるように生まれたのがこのブログです。

専門のコンサルタントをはじめ、P.G.C.D.スタッフが実践しているケア方法、P.G.C.D.商品にまつわるエピソード、さらに洗顔エステサロンの様子などもご紹介していきます。ぜひお時間のあるときにご覧いただき、皆様の毎日のスキンケアやヘアケアのお役に立てていただければ幸いです。

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

スキンケアについて

2013/12/19

【スキンケアについて】“笑い”で心もお肌も健康に!

こんにちは。 スキンケアコンサルタントの丸山です。

日に日に寒さが増している今日この頃ですが、 私が最近楽しみにしているのが、年末年始に特に増える お笑いライブや寄席に行くことです。

チケット

笑うことは軽い息抜きになるだけでなく、 健康や美容にも効果的であると言われています。

 ≪笑うことでもたらされる効果≫

・多幸感をもたらす「エンドルフィン」という脳内ホルモンが分泌され、ストレス軽減に役立ちます。

・10分間お腹の底から思いっきり笑うことで約30~40キロカロリー消費されます。  (これは歩く運動を上回るカロリー消費だそうです。)

・血圧が下がり血行が良くなるので、毛細血管を通して  お肌の細胞まで栄養が行き渡り、血色や肌ツヤも良くなります。

テレビで好きなものを見るのももちろん効果的ですが、 実際に生で落語や漫才を観るとプロのエネルギーが 直に伝わってきますし、会場みんなで笑う一体感もあり、 テレビとは比べ物にならない満足感が得られます。

皆様もこの冬はぜひお笑いライブや寄席に 足を運んでみてはいかがでしょうか。

たくさん笑いたいけれど、乾燥が気になるこの季節は笑ったときの目尻のしわやほうれい線が いつもより気になる、という方もいらっしゃるかもしれません。

そんなときには「プレミアム エクラシート」で お目元やお口元を10分ほどパックするのがおすすめです。 プルプルシートの効果でいつも以上にお肌がしっとりすべすべになり、しわも目立ちにくくなります。

また、シートをケースから出した後に、ケースの中に美容液が残っているので、 私はこれも残さず使ってお顔全体に重ねづけします。

残り液

手の平に出すと10円玉大くらいの量になるので、 エクラの重ねづけを1回分多くでき、さらにスペシャルケアをしていただけます。

▼ 10,000円(税込)以上のご注文で「プレミアム エクラシート」をプレゼント中です ▼ http://bit.ly/IXceFw

年末年始でお忙しい毎日をお過ごしかと存じますが、 笑いとP.G.C.D.のスキンケアで心もお肌も 元気にお過ごしいただけますと幸いでございます。

2013/12/12

【スキンケアについて】良質な睡眠が素肌美への近道です!!

こんにちは。スキンケアコンサルタントの山口です。

  12月に入り、年末に向けて一日一日がとても慌ただしく過ぎていく気がします。 しかし、年末には他県で仕事をしている普段会えない友人も帰省し、 大勢で集まることも増えるので、この慌ただしい雰囲気も意外と好きだったりします。

私は天気のいい日は30分程度のウォーキングに出かけていますが、 最近は寒くなり、外に出ることが億劫になってきました。 そこで最近、ウォーキングにはトイカメラを持って行っています。

131209写真1

このトイカメラはノーファインダーのカメラの為、自分がどこをどう撮っているのか全く分かりません。 自宅に帰ってパソコンで写真をデータを開かないと確認が出来ないのですが、 木々や空が不思議な雰囲気に仕上がっていたり、散歩をしている犬の思わぬ瞬間の表情を撮ることができます。

冬はどうしても運動不足になりがちですが、 このような楽しみを取り入れ、冬のウォーキングを満喫しています。

適度な運動や正しいスキンケアやはもちろんのこと、 “良質な睡眠”も素肌美を手に入れるためには必要不可欠です。

ベッドに入ってもなかなか寝付けず、夜中に目が覚めたり、 早く寝たはずなのに次の日の朝、全く疲れが取れていないということはありませんか。

22時~夜中の2時にかけては、お肌の生まれ変わりを促す 成長ホルモンの分泌が活発になる時間帯で、この時間を含んでの8時間睡眠が理想的です。

成長ホルモンは眠り始めて約3時間程の深い眠りのときにたくさん分泌されることが知られています。

そこで私は熟睡出来るように、毎日行なっていることがあります。

睡眠前は布団の上で軽くストレッチをしたり、リラックスできるように お気に入りのローズの香りのアロマオイルを加湿器に1滴ほど入れています。

また、お風呂上がりも気を付けていることがあります。 睡眠中は体温は下がりますが、入浴で上がった体温を下げようする反動で体温が低下し そのまま睡眠へ導いてくれます。

この体温が下がるタイミングに合わせて ベッドに入ることができれば、眠りやすくなりますが 寒い冬は寝付く前に湯冷めで体温が下がってしまいます。 その為この時期は、お風呂上りに体を温かくすることが大切です。

131209写真2

お風呂上りはルームソックスを履いて、湯たんぽで足元を温めています。 牛乳やチーズ、ヨーグルトなどの乳製品には、眠気を引き起こす“メラトニン”という ホルモンの生成を促す“トリプトファン”が含まれていることが知らており、 寝る前にホットミルクなどを飲むのも効果的です。

濃厚なこってり泡で洗顔をして、たっぷりの『ロシオン エクラ』で保湿しておくと 、ぐっすり眠った翌朝の肌は驚くほどプルプルでツヤツヤになります。 逆に寝る時間が遅くなり、睡眠時間が少なかった日の朝は 吹き出物で出来ていたり、ゴワついたりと目で見て分かる程、肌の調子が優れません。 それだけ睡眠とお肌は密接な関係なのです。

年末に向けて忙しい日々を送られることと思いますが、 この冬は日々のスキンケアに加え、軽い運動と良質な睡眠を少しだけ意識してみてくださいね。

▼フランスの名誉ある「ヴィクトワール ドゥ ラ ボーテ賞」を受賞したソープはの詳細はこちら▼ http://bit.ly/1iZ6ISN

▼「グッドデザイン賞」を受賞した『ロシオン エクラ』の詳細はこちら▼

http://bit.ly/1fmi1Qe

2013/12/05

【スキンケアについて】「プレミアム エクラシート」のおすすめ使用法♪

こんにちは、P.G.C.D.スタッフの野尻です。

12月に入り、街は一気にクリスマスムードに包まれていますね。 P.G.C.D.オフィスのある表参道でも、毎年恒例のイルミネーションが点灯して、 日没後には、たくさんの人が訪れています。

イルミネーション

キラキラしたイルミネーションや、華やかなクリスマスのディスプレイを 見ていると、気持ちもうきうきしますよね。

今日は、この時期にぴったりの華やかなパッケージが印象的な、 冬限定プレゼント商品「プレミアム エクラシート」の おすすめな使い方をご紹介したいと思います。

今回の商品の最大の特徴は、シート自体が 「ロシオン エクラそのもの」をぎゅっとジェリーに閉じ込めているということ。

エクラの美容成分を閉じ込めているので、保湿効果もばっちり! 貼った後には、お肌がふっくら、ぷるんとするんです。

しかも、肌にピタッと密着するので、動いても落ちないすぐれもの。 シートマスクというと、夜にお使いの方も多いかもしれませんが、 密着力のあるこのシートなら、 朝の忙しい身支度中でも、効率よく集中ケアできます♪ 大切な日の朝のお手入れに、ぜひお試しください。

▼「プレミアム エクラシート」プレゼントのキャンペーンはこちら▼

http://bit.ly/1eTZCsV

さらに、今回は、【定期便会員様限定】で、 こちらの「プレミアム エクラシート」の10枚セットも販売しております。

こちらは専用の化粧箱に入れてお届けいたしますので、 ご自身へのご褒美にも、大切な方へのプレゼントにもピッタリです。

10枚セット

▼「プレミアム エクラシート」10枚セットのお求めはこちら▼

http://bit.ly/1hBd6y5

今回ご紹介したデザインの「プレミアム エクラシート」は、 12月までの限定商品ですので、気になる方はお早目にお求めくださいね。

※「プレミアム エクラシート」10枚セットは、12月20日頃の発送となります。

2013/11/28

【スキンケアについて】空気が乾燥しているこの時期は日中もしっかり保湿を。

こんにちは。スキンケアコンサルタントの東です。

朝晩の冷え込みが身にこたえる時節となりました。 皆様、いかがお過ごしでしょうか。

寒いのが苦手な私は、冬はインドアになってしまいがちですが 友人に誘われ、先日福岡県糸島市にある 「フォレストアドベンチャー」に行ってきました。

遊具

専用のハーネスを着用し、定められたルールを守って、 樹の上にのぼりったり、渡ったり、滑り降りたりする フランス発祥のアウトドアパークです。

久しぶりの運動で体力的な心配はありましたが、 気づけば子供に戻ったように夢中になって遊んでいました。

自然の立ち木をそのまま利用してできた大自然の中の運動で すごく気分もリフレッシュしました。

自分

しかし寒い季節に外で遊ぶ際にも気になるのが、乾燥対策ですよね。

空気が乾燥している季節に一日中外にいて、 お肌のかさつきが気になるときにはこまめに『ロシオン エクラ』を使い保湿を心がけています。

メイクした上からでも使って大丈夫なんです!

手の平に100円玉大のエクラを取り出し、お顔全体にハンドプレスします。

エクラで保湿をした後は必ず『P.I.』の塗り直しも行います。 これだけで、ずっと外にいてもだいぶ乾燥が解消されるんです。

また、夜のスペシャルケアとして『プレミアム エクラシート』でパックが大変おすすめです!

ロシオン エクラの美容成分をぎゅっと閉じ込めたエクラシートを使うと よりお肌がふっくら柔らかくなり、しっとり感が長続きします。 乾燥しらずのお肌が手に入りますよ!

エクラシート

皆様もぜひ、冬のお手入れにお役立てくださいませ。

▼ プレミアム エクラシートの詳細はこちらからもご覧いただけます! ▼ http://www.pgcd.jp/campaign/20131106/

2013/11/21

【スキンケアについて】年末年始にぴったり!旅行のマストアイテムをご紹介します

こんにちは。 P.G.C.D.スタッフの小塩です。

今年も残すところあと1ヵ月半となりましたね。

そろそろ年末年始の帰省やご旅行など、 プランを考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

私は先日、長崎のハウステンボスへ1泊2日で旅行に行って参りました。 現在ハウステンボスは1,000万球を越える世界一の イルミネーションが施される光の王国というイベントが開催されています。

私はこの世界一のイルミネーションの輝きを体験し、その美しさに酔いしれ、 幻想的な夜を楽しみました。 機会がございましたら、1,000万球のイルミネーションを体験しに ぜひ訪れてみてください。 今までに見たことのないようなイルミネーションは、圧巻でした。

イルミネーション

さて、旅行といえば荷物が増えてしまうのが悩みどころなのですが、 今回旅行の際に大活躍したのが「P.I.パウチ」です。

普段『P.I.』40mlサイズをタイプ違いで2本ポーチに入れているのですが、 旅行時の荷物は最小限に抑え、軽やかに動きたい!という気持ちから、 今回の旅行では「P.I.パウチ」をポーチに入れました。

おかげでいつも携帯しているポーチの膨らみも抑えることができ、 いつもの旅行時よりコンパクトなバッグで行動することができました。

また、夕方のお化粧直しでは、目の下のクマが目立ってくるので、 以前にプロのメイクさんに教わったように、必ず筆を使うようにしています。 細かいところに塗りやすく、きれいに仕上がるのでおすすめですよ。

PIパウチ

現在、冬のグラマラスメイクブックと、「P.I.パウチ」がついた 限定セットを販売中です!

ぜひチェックしてみてくださいね。

▼ 冬のグラマラスメイクキャンペーンの詳細はこちらから ▼

http://www.pgcd.jp/campaign/20131113/