“ICHIE”は、お客様との“一会”を大切にするために恵比寿に誕生したP.G.C.D.のブランドストア&洗顔エステサロン。その思いを受け継ぎ、少しでも多くのお客様との接点の場となれるように生まれたのがこのブログです。

専門のコンサルタントをはじめ、P.G.C.D.スタッフが実践しているケア方法、P.G.C.D.商品にまつわるエピソード、さらに洗顔エステサロンの様子などもご紹介していきます。ぜひお時間のあるときにご覧いただき、皆様の毎日のスキンケアやヘアケアのお役に立てていただければ幸いです。

2017年6月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

2017/06

2017/06/29

【スカルプケアについて】日本の梅雨のお楽しみ

こんにちは、
スキンケアコンサルタントの野尻です。

 

早くも沖縄では梅雨明けしたようですが、
P.G.C.D.のオフィスのある東京では、
ここ最近、晴れと激しい雨を繰り返す
不安定な天気が続いています。

 

ジメジメ蒸し暑い梅雨は、
気分も曇りがち。

 

だからこそ、
最近は「梅雨だから楽しめること」を
探して楽しんでいます!

 

今日はそんな梅雨のお楽しみを
ご紹介したいと思います。

 

01

 

先日、目にした雨上がりの夕焼け。

 

燃えるようなオレンジ色の空に、
雲と空のグラデーションがとても鮮やかで、
思わず立ち止まって写真を撮ってしまいました。

 

雨上がりは、空気がきれいなので、
夕焼けも映えて美しいですよね。

水面に映る空に見とれてしまうこともあります。

 

02

 

この時期だから見られる自然の風景ということで、
蛍を見に行ってきました。

 

残念ながら、写真には撮れなかったのですが、
暗闇の中をゆっくりと点滅する
黄緑色の光を眺めていると
ジメッとした空気も忘れてしまいます。

 

そして、雨で外出できない時のお楽しみがこちら。

 

03

 

私は甘いものが好きで、
和洋問わずいただくことが多いのですが、
この日いただいたのは、
この時季らしく、紫陽花をかたどったもの。

 

季節を表現した繊細な和菓子は、
味だけでなく、見た目も楽しませてくれます。

 

このように、楽しみも多い梅雨ですが、
この時期のジメジメとした湿気は悩みのタネ。

 

特に髪のお悩みを抱える方は
多いのではないでしょうか。

 

私は癖で髪の根元が
ペタッと潰れてしまうことが多く、
くせ毛と相まってこの季節の悩みの一つでした。

 

ですが、サボン モーヴを使い始めてからは、
根元がふんわり立ち上がるように。

 

セロム ドール』と合わせて使うと
毛先も程よくまとまってくれます。

 

04

 

モーヴで洗うと、サラサラの地肌が
夜まで続くのも嬉しいポイントです。

 

梅雨の間はもちろん、
頭皮のベタつきが気になるこれからの季節も
気持ちよく過ごせそうです。

 

2017/06/22

【P.G.C.D.について】「モノ」がもつ色の力について

みなさまこんにちは。

P.G.C.D.スタッフの遠藤です。

先日、P.G.C.D.のお茶会のリハーサルのため、

先生のお茶室に行ってきました。

 

P.G.C.D.のお茶会は毎回テーマが異なります。

そのため、まずはお茶菓子、器、お花のイメージなどの

「モノ」を決めてから、

P.G.C.D.のおもてなしの雰囲気「コト」を

リハーサルで作っていきます。

 

先生のお茶室は、壁一面に、

ひとつひとつ木箱に収められたお道具が

びっしりと収納されています。

 

先生は、丁寧に包装してある器を

木箱からそっと取り出しました。

その木箱は、まるで浦島太郎に出てくる玉手箱のよう!

 

木箱に収められていたのは、

月のような銀色の、丸くてザラっとした質感のお茶碗。

シンプルですが存在感がある素敵な器です。

 

01

 

毎回表情の異なる器を見られるのは、

お茶会に携わる楽しみでもあります。

 

実はもう一つ、素敵な器と出会いました。

 

お抹茶を入れるために使う器で、

棗(なつめ)といわれます。

 

02

 

見る角度によって色が変わり、

吸い込まれるような魅力がある器です。

 

今回のお茶会のテーマは「七夕」です。

大人が愉しめる七夕の会にあいそうな

涼しげな器が多く選ばれました。

 

さらに、もう一つのお楽しみが。

それは、リハーサル後の一服です。

 

03

 

先生が立てるお茶は、

きめ細かな泡に柔らかい甘みがあり、

心から美味しいと感じられる一杯です。

 

味も格別ながら、きめ細かく立てた泡の

綺麗な深いグリーンは高貴さをイメージさせます。

 

この深いグリーンは、

P.G.C.D.も大切にしている色。

 

サボン フォンセの商品のパッケージにも

採用されている深いフォーマルなグリーンを、

「P.G.C.D.のロイヤルグリーン」としています。

 

04

 

ナチュラルでありながら、

気品も感じられるロイヤルグリーンは、

周りに存在しているだけで生活に豊さを与えてくれます。

 

グリーンは私の誕生石の色でもあり、

周りにあると、自分が良い状態になれたり

良いことが起きたりするラッキーカラーでもあります。

 

毎日使うものだからこそ、色の力を信じて。

 

P.G.C.D.のロイヤルグリーンが

みなさまの豊かな日々を彩ることができるように

願っています。

 

2017/06/15

【スキンケアについて】ハレの日もノーファンデで

こんにちは、P.G.C.D.スタッフの鎌田です。

6月といえばジューンブライド、

私事で大変恐縮ですが、実は今月結婚いたします。

 

01

 

P.G.C.D.歴2年とまだまだ短いですが

せっかくのハレの舞台、

隠さずノーファンデで迎えたいと思い

式に向けていつも以上にスキンケアに気合を入れています。

 

02

 

4月には白無垢で写真を撮りましたが

この日もノーファンデで。

 

ベースメイク美容液P.I.を肌に乗せたあと

この日は衣装に負けないように、

フェイスカラー美容液ファール ロゼ

顔全体に重ねて仕上げました。

 

03

 

当日は庭園での撮影が中心でしたが

P.I.のおかげで日焼け・化粧崩れの心配はなく、

一日中軽やかな肌で楽しむことができました。

 

内心、顔が衣装に負けないか心配していたのですが、

きちんと感と自然体を両立した仕上がりで

写真の出来上がりを見てうれしくなりました。

 

6月ですがカラっとした日も多く、

日焼けと乾燥に気を付けたいですね。

 

朝晩の洗顔保湿に加え、

日中はP.I.エクラ キューカンバー クーラーで、

日焼け・乾燥対策をして

結婚式の当日も軽やかな肌で楽しみたいと思います。

 

2017/06/08

【スキンケアについて】肌にも、庭にも、初夏の便り。

こんにちは、P.G.C.D.スタッフの村田です。

すがすがしい初夏の季節となりましたが、

皆さまいかがお過ごしでしょうか。

 

我が家の小さな庭にも、初夏の便りが届き始めました。

 

01

02

03

 

花はもちろんですが、

特に実ものは季節の恵みを感じさせてくれます。

 

他にもいろいろありますが、

暑さを和らげる夏の実ものといえば、キュウリですよね。

 

キュウリには、ご存じの通り、

クールダウン効果や、カリウムによる

むくみ緩和効果があります。

 

日本では、サラダなどでそのまま食すことが

多いように思いますが、欧米では、

「キューカンバーウォーター」なるものがあるそうです。

 

というわけで……

実際に作ってみました!

 

ミネラルウォーターに、キュウリとレモンを

切って漬けこみ、冷蔵庫に入れて数時間。

 

さっぱりと清涼感溢れる

フレーバーウォーターができます。

 

04

 

気になるお味は……、レモンが入っているので青臭くもなく、

不思議なテイストですがさっぱり。

お好みでミントを添えてもいいかもしれません。

 

飲んでみて、心なしか体がすっきりしたような。

これがお肌にも効果があったらいいのに。

 

そんな想いから、今年の夏は、

キュウリのクールダウン効果をいかした

ミスト状美容液をご用意しました。

 

今年の夏限定のプレゼント品、

エクラ キューカンバー クーラー です!

 

05

 

キュウリによる自然な香りと

ひんやり感が堪能でき、

汗ばんだお肌を引き締めます。

 

お顔によし、頭皮によし、髪によし!

気軽にシュッとすれば保湿もできます。

 

定期便のお申し込みか、

8,000円以上のご購入で差し上げています。

 

是非、この夏のクールダウンに

お役立ていただければと存じます。

 

 

2017/06/02

【スキンケアについて】耕す。育てる。実らせる。「肌を育てる」ということ。~2017初夏Ver~

こんにちは。スキンケアコンサルタントの藤本です。

みなさま、いかがお過ごしでしょうか。

 

ここのところ、スタッフの人数が増え、このブログの順番も1年に数回となり、

だいたい同じ時季に担当がまわってくるので、今時季の話題になりますが……。

 

今年も!仲間たちと夏野菜を植えてきました!

 

1日中、太陽の下にいるには下準備もしっかり。

いつものP.I.はもちろん、

ローブ ドゥ ポーを首や耳の後ろまでしっかり。

 

意外に忘れがちな足首までしっかりカバーしました!

これで完璧!畑仕事も、スキンケアも下準備が大事!

 

01_IMG_1326

 

菜園料理家の友人の畑は、無肥料無農薬、自然栽培の畑。

まさに自然の恵みがたっぷりです。

100坪の畑には、半分が綿畑、

もう半分に野菜やハーブを育てています。

 

しばらく手を加えていなかったので、

まずは伸び放題の雑草の除草から。

 

02_IMG_8662

 

何もしていなかったことが功を奏して、

土の状態がとても良くなっていました。

休ませることは、土でも人でも必要なのですね。

触った土の感触、集まってくる虫たちでわかります。

 

除草~耕耘まで終えたところでランチ。

畑にある小屋で、みんなで作ります。

ラビオリを茹でて、煮込んだソースに、

採れたてのハーブをたっぷり入れて

味をなじませます。

 

03_IMG_8624

 

だいぶ水分が抜けて、素晴らしい状態になった

経産近江熟成牛のローストにはシンプルにバルサミコと岩塩で。

みんなで食べるランチは格別です!!

毎回これがあるから楽しみに畑仕事もできちゃいます!

 

04_IMG_8623

 

ランチの間にも、ひと仕事。

苗に水をたっぷりかけておきます。

(自分にはP.I.も塗り直しします。)

 

いきなり苗を植えず、土となじみやすくするために、

必要な工程なんですね。

 

06_IMG_8604

05_MG_8613

 

さて午後は、畝立て~苗移植~支柱立て~誘引まで!

12m×9mの畑に、132個の苗が、

みるみるうちに移植されていきました!!!

さすがに疲れた!!!笑

農家さんもこんなに無茶しないと思います。(多分)

 

調子に乗って一気にやってしまいました。

 

07_800_IMG_8585

 

無肥料無農薬、自然栽培なので、

土と太陽と風、そして野菜の力を信じて育てていきます。

必要以上に与えすぎずに。

 

だからこそ力強い葉や実が育っていきます。

P.G.C.D.のスキンケアと同じですね。

 

1日中、陽を浴びていたせいか、

いつもと違う心地よい疲れでした。

 

家に帰ってサボン アクアで土埃も汗もすっきり洗い流し、

ロシオン エクラ プールコール

腕や足をマッサージしながら疲れを癒しました。

(翌日は、全身筋肉痛で動きがヘンでした。運動不足…。)

 

7月には収穫の時期を迎えます。

ナス、ズッキーニなど夏野菜たち。

トマトだけでも12種類!

また仲間たちと収穫の喜びを分かち合うのが楽しみです!

 

08_IMG_8503