“ICHIE”は、お客様との“一会”を大切にするために恵比寿に誕生したP.G.C.D.のブランドストア&洗顔エステサロン。その思いを受け継ぎ、少しでも多くのお客様との接点の場となれるように生まれたのがこのブログです。

専門のコンサルタントをはじめ、P.G.C.D.スタッフが実践しているケア方法、P.G.C.D.商品にまつわるエピソード、さらに洗顔エステサロンの様子などもご紹介していきます。ぜひお時間のあるときにご覧いただき、皆様の毎日のスキンケアやヘアケアのお役に立てていただければ幸いです。

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

スキンケアについて

2015/08/13

【スキンケアについて】旅先で出会った、ちょっと贅沢。最高の贅沢。

こんにちは。P.G.C.D.男性スタッフの早苗です。


今週は夏休み真っ盛り。
この時期に、海へ、山へ、お出かけする方も多いのではないでしょうか。


旅というと、真っ先に思い出すことがあります。
残念ながらバカンスではなかったのですが、
ドイツのとある街へ仕事で行ったときのことです。


ミュンヘンとニュルンベルクの中間に位置するその都市は、
人口10万以上でありながら、(最近は載っているかもしれませんが)
当時は「地球の歩き方」にも載っていない
ビジネスでなければ決して日本人が足を向けないような所でした。
少し歩けば住宅街。私たちが宿泊したのも、
ホテルと言うよりペンションと言いたくなるような
こぢんまりした味も素っ気もないホテルでした。


早苗さん用


そんな何もないような場所で、とても印象的だったのが
そのホテルでの“朝食”です。
ロマンチック街道沿いのレストランや
ミュンヘンのビヤホールでおいしい料理もいただきましたが、
私にとってはその朝食がなぜか心に残りました。


特別なものなど何もありません。
パン、卵料理、ミルク、フレッシュジュース・・・
どこのホテルにでもあるようなビュッフェメニュー。
それがどれも抜群に美味しいのです。
素朴ながらしっかり小麦の香りがする焼きたてのパン。
黄身はオレンジがかっていて、コクのある味わいの目玉焼き。
そしてジュースやミルクも、とても濃厚。
どれも素材や産地、料理法を誇るわけではなく、
ごく普通に並んでいるのです。


1439436493982


自然の恵みをそのまま凝縮した美味しい食事が、
当たり前のように毎日毎日食卓に並ぶ。
考えてみれば、これほどの贅沢はないのではないでしょうか。
どんな高級なフレンチよりも、どんなに珍しい山海の幸よりも、
贅沢なのではと私は感じました。同時に、ドイツ人が羨ましくもなりました。


ドイツであの朝食と出会って十数年。
私はいま毎日の暮らしの中で、ささやかな贅沢を手に入れました。
それは、濃密な泡で洗う朝と夜の洗顔です。


じっくりと丁寧に、上質な泡をつくり出す。
手のひらの上で出来上がったもっちりした泡を肌にのせ、
その泡質とほのかな香りを愉しみながら纏わり付いた汚れをすべて洗い落とす。
さらにきれいに洗い上がった肌に、たっぷり潤いを補給する。
爽快な洗い上がりはもちろん、
濃密な泡に包まれる瞬間は、今ではONとOFFを切り替える
欠かせない時間となっています。
男の私にとってはちょっとした贅沢ですが、
高級な時計を購入した時より、新しいジャケットを新調した時より、
いまの自分を満たしてくれていると思っています。


1439453861896


まだまだ暑い日が続きますが、
ぜひ皆様も朝と晩の洗顔でリフレッシュして、
この夏を乗り切ってください。




無題

http://goo.gl/wbkR0I

2015/08/06

【スキンケアについて】夏野菜とエッサンス イデアルで夏の肌疲れを解消!

こんにちは、スキンケアコンサルタントの濱です。


今年の立秋は8月8日。
もうすぐ暦上では秋だというのに、記録的な暑さが続きますね。
みなさま、くれぐれも熱中症にはご注意を。


1438846176382


今年のような暑い夏には、体を冷やす食材を摂り入れるのも、生活の知恵ですよね。


体を冷やす野菜といえば「キュウリ」や「ゴーヤ」をはじめとする夏野菜。
その中でも私がよく好んで食べているのは「なす」と「トマト」です。
この2つの食材は、夏野菜の中でも美容成分がたっぷり含まれているからです。


「トマト」は、ビタミンCをはじめとする美肌に効果的な成分が
豊富だということは、みなさまもご存知の通りだと思います。


一方で「なす」に対しては、どのようなイメージをお持ちですか?
癖がなく淡泊な中身は、吸収性がよく、お漬物や揚げ物、炒め物にすると
よりいっそう美味しく食べられる・・・としか思っていませんでした。


事実、「なす」は約94%が水分からできています。
決して栄養が豊富とは言えませんが、夏の肌にぴったりな栄養が含まれています。


「なす」の皮に含まれる「ナスニン」というポリフェノールの一種が
夏の紫外線によって発生した活性酸素を撃退してくれる効果があるのです。
この活性酸素は肌のコラーゲンなどを酸化させて、肌老化を進行させてしまうから
放っておくわけにはいきません。


なので私は夏には積極的に「なす」を食べるようにしています!
美味しいですしね。

たとえば素麺を食べるときに「なすの揚げ浸し」をトッピングしてみたり。

めん


トマトとモッツァレラチーズを挟んだ「米なすのミルフィーユ」を作ってみたり。

1438832616399

※簡単で美味しいのですが、食べにくいです!ミルフィーユの宿命ですね。


体内から活性酸素に対抗するポリフェノールをとったら
今度は体外からも、しっかりケアをしています。


『エッサンス イデアル』ビタミンCとEが角質層の奥まで浸透するので
夏疲れの肌に効果はてきめん。
この2つのビタミンは、過去のダメージにしっかり働きかけ、
さらに新たに発生しそうなダメージも予防。


イデ


なんとなく元気がない顔をしているな、と感じたらぜひ使ってみてください。
肌にハリや弾力が生まれて、ふっくらとした美しい表情を取り戻せます!


深刻なシワやたるみを引き起こす前に『エッサンス イデアル』
いつものお手入れに加えて、いつでもフレッシュな肌をキープしてくださいね。




ide2

http://goo.gl/MxIZxM

2015/07/30

【スキンケアについて】保湿だけじゃない?!エクラパックはこんなときにも有効。

こんにちは。
P.G.C.D.スタッフの小塩です。


ようやく蝉も鳴き出し、夏らしくなってきた今日この頃ですね。
私はとても暑く、日本特有の湿度が感じられる夏が大好きで、
今年もこの季節を待ちわびていました。


夏のイベントで最も好きなことが、音楽フェスティバルに行くことです。
毎年行く山口県のWBフェスティバルは海と山に囲まれたとてもきれいな場所で、
海風が気持ちよく、お気に入りのスポットとなっています。


IMG_0109


音楽フェスティバルがお好きな方がいましたら、ぜひチェックしてみてください。


また、野外で欠かせないのが日焼け対策です。
『P.I.』を塗った後にSPFの高い日焼け止めを塗っていますが、
汗をかいてタオルで拭くとすぐに落ちてしまいますので
私は2時間おきに塗り直しをしています。
それでもフェスティバルが終わった頃には
鼻のあたりが赤く日焼けしているので、夏の日差しはこわいですね。


そして、家に帰ったあとはきちんとアフターケア行っています。
『ロシオン エクラ』には紫外線からのダメージを和らげる効果がありますので、
顔に丁寧に塗り、その後市販のコットンにエクラを浸し、10分程パックをします。


キャプチャ


このアフターケアをきちんと行うことで
その日、日焼けをした肌が少し和らぎますので、ぜひお試しください。


みなさまも、日焼けには十分注意して、楽しい思い出をたくさん作ってくださいね。



3hinn

http://goo.gl/aD4c6x

2015/07/23

【スキンケアについて】もしも日焼けをしてしまったら・・・?!

こんにちは。
今日誕生日を迎えたP.G.C.D.スタッフの小田です。


oda


ついに梅雨が明けましたね。
眩しい太陽と、夏特有の湿気が
ビールを一際おいしくさせてくれる季節です。
このビールのおいしさを楽しみに、夏を心待ちにしています。


夏といえば外で遊ぶ機会が増えますよね。
特に小さい子供がいる家庭なら、なおさらと思います。
私の家も4歳と2歳の娘がいるので、
一緒におもいっきり遊べる夏は、とても楽しいです。


oda2


夏の楽しみといえば、もうひとつ。
P.G.C.D.の創立記念日があります。
今年で16周年を迎えました。
創立記念日当日である7月22日は、毎年恒例
表参道の掃除を行いました。


掃除


雲一つない快晴の空の下、
一日で一番紫外線量の多い、10:00からの時間帯。
すっかり日焼けをしてしまいました。


家に帰りお風呂から上がっても、少しひりひりする火照った腕。
もちろん、日焼けをする前に防止することがベストですが
私のように日焼けをしてしまったら。


まずは『ロシオン エクラ』でたっぷり保湿してください。
消炎作用があるので、日焼けによる痛みや痒みが収まります。
次に『プールコール』で、体に栄養を与えます。
そして『プールコール』にはアルコールが含まれているので
火照った肌に気持ちがいい使用感です。


プールコール


これだけで、日焼けをしてしまった肌は、だいぶ楽になります。
日焼けで後悔をしないために、ぜひお試しください!


それではみなさまも楽しい夏を、お過ごしください。




夏

http://goo.gl/2uSrbJ

2015/07/16

【スキンケアについて】食から始まる、丁寧な暮らし

こんにちは、P.G.C.D.スタッフの萩原です。


すっかり夏の陽気ですね。
少し背伸びをして、プールサイドで楽しんだランチの心地よさが忘れられません。


1


お出かけ日和の休日は、少し遠出してブランチを楽しんでいます。
先週は、バターの香りに誘われて、フレンチトーストを楽しみました。
じっくり手間暇かけて作られたフレンチトーストはしっとりしていて、
ケーキのような濃厚な味。口に入れると同時に、生クリームみたいにとろけます。


2


世界一の朝食と名高い「bills(ビルズ)」のリコッタ・パンケーキもいただきました。


3


リコッタチーズのほどよい塩気と、バターの甘い香りがたまりません。
とろけるバターとメイプルシロップは、目にも鮮やかな黄金色。


また、この間は初めて!デザートワゴンを堪能しました。


4


好きなだけ取っていいとのことで喜び勇んで頼んだのですが、
すべて一品ずつお皿にとっていただいただけで心もお腹もいっぱいになりました。


丁寧に作られた料理を楽しむと、日々の生活そのものにも
丁寧に向き合いたくなりますね。


入社する前、朝は水で素洗いするだけだったのですが
P.G.C.D.に入ってからは「朝洗顔」をするようになりました。


「サボン クレール」の清々しい香りは
今日も一日頑張ろう!という気持ちにさせてくれます。


5


すると、不思議なことに、朝の過ごし方そのものが変わりました。
なるべく効率的に、手早く身支度を整えるタイプだったですが
少しゆったりと朝の時間を楽しむようになったのです。


少し早めに家を出て、朝食にできたてのパン食べる日もあります。


6


そうやって朝の時間を充実させると、
いつもと変わらない毎日が少し新鮮に感じられます。


朝洗顔をついさぼりがちな方は、「肌を耕す」ような気持ちで
自分の肌とじっくり向き合ってみてはいかがでしょうか。


朝の肌に毎日触れると、その日の肌の「ご機嫌」がよくわかります。
きっと、スキンケアがより楽しくなりますよ。




7

http://goo.gl/aYVoHC