“ICHIE”は、お客様との“一会”を大切にするために恵比寿に誕生したP.G.C.D.のブランドストア&洗顔エステサロン。その思いを受け継ぎ、少しでも多くのお客様との接点の場となれるように生まれたのがこのブログです。

専門のコンサルタントをはじめ、P.G.C.D.スタッフが実践しているケア方法、P.G.C.D.商品にまつわるエピソード、さらに洗顔エステサロンの様子などもご紹介していきます。ぜひお時間のあるときにご覧いただき、皆様の毎日のスキンケアやヘアケアのお役に立てていただければ幸いです。

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

スキンケアについて

2017/12/14

【スキンケアについて】走って撮って、また走る!

みなさま、こんにちは! P.G.C.D.スタッフの萩原です。

 

今年もあと半月。本格的な冬がやってきましたね。

仕事の帰り道などは、ぴゅ~と冷たい木枯らしが体をこわばらせ、

肩を縮めながら思わず早歩きしてしまいます。

 

寒さでこわばった体をほぐすためにも、

週末は意識的に運動するようにしています。

 

冬は気候的にも体に負担がかかりにくく、

マラソンのベストシーズンでもあるのです。

東京マラソンをはじめ、

大規模なシティマラソンの開催も続きますし、

箱根駅伝はお正月の風物詩ですよね!

 

フルマラソンにチャレンジするほどの

体力はまだ備わっていない私ですが、

週末はランニングを楽しんでいます。

 

シリアスランナーではない私は、

ペースや距離は二の次。

ランニングのついでに図書館に本を返却したり、

スーパーに立ち寄ったりもしてしまいます(笑)。

 

ここ1ヵ月ほど、私を楽しませてくれたのは

いつものランニングコースの紅葉です。

 
media-20171214_01
 

ポケットにiPhoneを入れているので

走っては止まって撮影、

少し走ってまた撮影……と繰り返しています。

 

だから走るペースは随分ゆっくりです(笑)。

 
media-20171214_02
 

実は先月、とある有名な紅葉スポットにも出掛けたのですが、

こんなに濃度の濃い紅葉が近所で見られることに

今まで気が付かなかったのです!

 

実はこの紅葉、撮影したのは12月の初めです。

紅葉の盛りにはエネルギッシュにみえた赤や黄色の葉も、

先週末にははらはらと散り始めていました。

 
media-20171214_02
 

見頃をとうに過ぎてドライフラワーになったアジサイや、

足元の落ち葉。

シックな色合いに変化した姿も味わい深く、

これにもまた、シャッターを切らずにはいられません。

 

頭上からは、枯れ葉が降り注ぎ、

足元からは、人々が踏みしめ千切れた落ち葉が吹き上げ、

清々しい気持ちと相反するように、

走り終えたあとの肌は、たくさんの汚れが付着しています。

 

だから、帰宅したら、真っ先に!

サボン フォンセの濃厚な泡で

顔を包み洗うのが至福のとき。

 
media-20171214_03
 

いつもより入念に予洗いしたあと、

砂埃で“ざりざり”した汚れをすっきりと洗い流し、

ヒート ブースター』→『ロシオン エクラ』の

スキンケアステップを終えると、

お肌も、心も「ホッ」とします。

 

この秋に5kmの駅伝大会を経験した私は、

春に10km大会に出場予定です。

 

来年の秋にはハーフマラソンを。

そしてフルマラソンを再び走れるように。

 

地方のランニング大会に出場して

おいしいものを食べたり、温泉を楽しんだりする

「旅ラン」も体験してみたいナア。

 

そんなささやかな夢を実現させるためにも、

着実に(しかし無理をせずに)

トレーニングを積んでいきたいと思っています。

 

2017/11/30

【スキンケアについて】年の終わりを感じるイベント

みなさまこんにちは。P.G.C.D.スタッフの丸山です。

 

早いもので、気づけば今年も残すところあと1ヵ月。

皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

私は先週末、故郷の長野に帰省してまいりました。

ここ数年、ある目的のために

決まってこの時期に帰省しているのです。

 

その目的とは……、

花火大会(長野えびす講煙火大会)を観ることです!

 

空気の澄み切った

晩秋の夜空に打ち上がる花火は格別なんですよ。

01

幼少の頃からあった花火大会ですが、

始まりは明治32年と長い歴史があります。

02

03

歴史は長いながらも革新的な試みも行われているのが

このイベントの魅力です。

 

新作花火コンテストでは、

年々花火の進化にとても感動させられます。

 

今年はなんと公開プロポーズ企画もあって

会場一体が盛り上がりました!

 

見事成功したカップルへ、

かわいいハート型の花火も打ち上げられました!

04

この花火大会が終わると、

そろそろ一年が終わりに近づいたのを感じます。

 

それと共に、来年の花火が今から待ち遠しくなるのです。

 

様々な気持ちが混在する私の帰省。

そのお供には『サボン クレール』、

サボン フォンセ』『ロシオン エクラ』の3品が欠かせません。

05

ポッシュ サボンを利用すれば、持ち運びも便利で

旅行時には特に重宝します。

 

60mLの『ロシオン エクラ』もポーチに入れるのに

最適なサイズで、特に乾燥を感じるこの時期には、

オフィスや屋外、いつでもどこでも気軽に取り出して

保湿ができます。

10月にリニューアルし従来品よりも保湿力がアップしております!

 

年末年始や旅行などのお出かけの際には

ぜひご利用ください。

 

2017/11/24

【スキンケアについて】クリスマス気分でたのしい手仕事♫

こんにちは。

P.G.C.D.スキンケアコンサルタントの吉田です。

 

クリスマスまで1ヵ月を切り、

街並みもだんだんと華やかになってきましたね。

 

ぐっと冷え込む日も出てまいりましたが、

皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

私は先週末よみうりランドに行って来ました。
 
01
 
イルミネーションを見ていると、

自宅にもなにか飾り付けをしたい気持ちになってきました。

 

そこで手先の器用な母に先生役をお願いして、

久しぶりにクリスマスリースをつくってみました!

 

まずは、ヒバ、ヒムロスギなどを

組み合わせてリースの土台を作ります。
 
02
 
ふわふわの綿花や艶やかなリボンで、

シンプルながらあたたかみを感じられる

リースの完成です。
 
03
 
手先を使う作業では乾燥を感じてしまうこともありますよね。

 

そんな時、私はボディ用美容液の

ロシオン エクラ プールコール』を

ハンドクリームがわりに使っています。
 
image1
 
ローション状なので、すーっとなじみがよく、

手作業の直前や作業中に使ってもべたつきません。

 

ホワイトフローラルを基調とした

香りに癒やしの効果を感じて、

毎晩寝る前に使っています。

 

是非、今年の冬は、素敵な香りと一緒に

乾燥知らずのボディになってみませんか?

 

2017/11/17

【スキンケアについて】ひと手間が生む「愛おしさ」

皆様、こんにちは!

P.G.C.D.スキンケアコンサルタントの瀧井です。

 

私は先日、同期たちと共に池袋にある

HANABAR』に行って参りました。

 
01
 
小さなお店には、たくさんのドライフラワーが飾られ、

男女問わずどの年代の方でも入りやすいような、

とても居心地の良い空間でした。

 
02

 

その際、初めてマカダミアナッツの

殻割りを体験いたしました。

マカダミアナッツを輪の中にはめ込み、

カチッと音が鳴るまで、上からねじり締めます。

 

03

 

市販の剥き身の

マカダミアナッツよりも甘みが感じられ、

自分で剥いたナッツはなんだか愛おしく感られました。

手間をかけたぶんより美味しく感じられたのでしょうか。
 
04
 
また、レモンで色が変わるアンチャンティーも

飲んでみました。

鮮やかな青色のお茶にレモン汁を入れ、

かき混ぜます。

 

すると、みるみるうちに紫がかったピンク色に!

美容と健康に効果があるといわれているそうです。

 

オーナー様は、この美しい色の変化は

「毎日見ていても飽きない」と

感慨深げに仰っていました。

 

05

 

これからの季節、さらに寒さが増しますが、

しっかりと泡立てた泡と

サボン クレールの香りは、

清々しく一日を始めるスイッチ代わりに

なってくれますよ。

 

しっかりと泡立てし、洗顔する習慣こそが

お肌を着実に変えくれるはずです。

 

2017/11/10

【スキンケアについて】心まで軽やかな週末♪

こんにちは。

スキンケアコンサルタントの鈴木です。

街もイルミネーションで煌き、

冬もすぐそこまで来ていると感じます。

 

P.G.C.D.東京オフィスのある恵比寿ガーデンプレイス

いよいよツリーが飾られました。

クリスマスシーズンならではの

ワクワクした胸の高鳴りを感じます。

 

私は先日、普段お世話になっている方からご招待を受け

コーラスのコンサートに行って参りました。

 

01

 

芸術の秋ということで、

綺麗な歌声に酔いしれました。

 

地域の方々を中心に結成されている

団体の発表会でしたが、

どのグループもプロ顔負けの本格的な歌声でした。

 

02

 

そんな週末もノーファンデーションで

快適に過ごすことができたのは

P.I. シリーズのおかげ。

 

03

 

乾燥が気になるこの時期は、

しっとりタイプのP.I.バーズ ナチュレ

頬中心のUゾーンと目回りに塗り、

皮脂の多いTゾーンには、

さっぱりタイプのP.I.バーズ ブランを塗っています。

 

仕上げにチークゾーンと目の下には

ファール ロゼを使うことで

自然な血色感が出て、素肌を綺麗に魅せてくれます。

 

ファンデーションの重みもなく、軽やか。

綺麗に仕上がったお肌で過ごす週末は

心まで軽く感じられます。

 

少し気が早いですが、

これからはクリスマスや年末年始、初詣と新年会など、

楽しいイベントシーズンが続きますね。

 

思い出に残る大切な日は、

P.I.シリーズをぜひご活用ください。