“ICHIE”は、お客様との“一会”を大切にするために恵比寿に誕生したP.G.C.D.のブランドストア&洗顔エステサロン。その思いを受け継ぎ、少しでも多くのお客様との接点の場となれるように生まれたのがこのブログです。

専門のコンサルタントをはじめ、P.G.C.D.スタッフが実践しているケア方法、P.G.C.D.商品にまつわるエピソード、さらに洗顔エステサロンの様子などもご紹介していきます。ぜひお時間のあるときにご覧いただき、皆様の毎日のスキンケアやヘアケアのお役に立てていただければ幸いです。

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

スキンケアについて

2013/11/14

【スキンケアについて】「最高の人生」は朝にはじまる!

こんにちは、P.G.C.D.スタッフの野尻です。

今週に入って、日本各地で積雪や初氷が観測されるなど、

一気に冬の訪れを感じるようになりましたね。

寒くなると、朝起きるのがつらいなんて方も 多いのではないでしょうか。

 

そんな時、皆さんは朝の洗顔はどうされていますか?

 

私の生活にとって、朝洗顔は、起きて一番最初の「目覚めの儀式」。

朝用ソープ「サボン クレール」を泡立てていると、

どんなに眠くても、泡立をしている間に目が覚めてきますし、

爽やかな香りと、洗い上がりの気持ちよさで、 気分もシャッキっとするんです。

サボン クレール

さらにクレールでの洗顔で嬉しいのは、 洗い上がりの顔色が一気に明るく、透明感が出ること!

洗顔後、明るくさっぱりした表情の自分と目が合うと、

「今日も一日頑張ろう!」と前向きな気持ちになれるんです。

 

そんな、朝洗顔の気持ちよさや楽しさを、 もっと多くの人に知っていただきたいと思い、

この冬のキャンペーンでは「最高の人生のはじめかた。」という コンテンツページを作りました。

DM

私たちP.G.C.D.のスタッフが実際に経験している 朝の「楽しさ」や「心地よさ」が

詰まった コンテンツになっているので、 よろしければぜひご覧ください。

 

▼「最高の人生のはじめかた。」▼

http://www.pgcd.jp/campaign/20131114/

 

お肌にはもちろん、毎日の生活にも 嬉しいことがいっぱいの朝洗顔。

この冬は、一人でも多くのお客様に 朝洗顔を好きになっていただけたら嬉しいです。

また、毎月開催の「肌育サロン」では、 忙しい朝でも簡単に濃厚泡がつくれるポイントを

実演を交えながらご紹介しております。

こちらへの皆様からのご応募も、お待ちしております。

 

▼12月10日(火)開催「肌育サロン」のご応募はこちら▼

http://www.pgcd.jp/style/salon.aspx

2013/11/07

【スキンケアについて】忙しい女性の強い味方『P.I.』

こんにちは。スキンケアコンサルタントの泉原です。

朝晩の冷え込みに冬の足音を感じる季節になりましたが、
風邪など召されずにお過ごしでしょうか。

紅葉2_~1

先日、友人からうれしい知らせが届き来ました。それは出産の報告です。

生まれたばかりの赤ちゃんは、寝顔ややわらかい髪、
小さな手足を見ているだけで、こちらまで幸せな気持ちにさせてくれる
まさに天使のような存在です。

母として片時も目を離さず赤ちゃんのお世話をする友人には、
もう自分のための時間はほとんど無くなっているようです。
忙しい友人に、いつまでもきれいでいて欲しい、
そんな想いで『P.I.』を贈りました。

PI

『P.I.』はエクラで整えたお肌に一塗りするだけで、
肌に透明感と美しさを与えてくれる、忙しい女性にとって
まさに救世主のようなアイテムです。

また、肌負担が少ないノンケミカル・オイルフリー処方なので、
赤ちゃんにも使っていただけ、安心して頬ずりだって出来るんです。

「仕事」、「家庭」、「母」・・・と、女性はさまざまな立場や顔をもつもの。
P.G.C.D.の社内にも、それを両立している女性が多くいます。

忙しいからこそ、限られた時間を大切に使っていただきたいですし、
美しくいる自分自身を楽しんでいただきたいと思います。

最小限の時間で、最大の効果を与えてくれる『P.I.』は
忙しく過ごす方にこそ毎日お使いいただきたいアイテムです。

▼忙しい女性の強い味方『P.I.』はこちらから!
http://www.pgcd.jp/guide/pi.aspx

▼デリケートなお肌でも安心♪出産のお祝いや、ちょっとしたプレゼントに。
    初めてのお友達には『無料ギフトセット』プレゼント。
http://www.pgcd.jp/campaign/friend/

2013/10/31

【スキンケアについて】万全ケアでイベントがたくさんある冬に備えましょう!

こんにちは。スキンケアコンサルタントの永山です。

肌に感じる風や香りに深まりゆく秋を感じるようになりました。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。

私の住む福岡は、車で1時間ほど走ると、そこにはもう豊かな自然が広がっています。

空

お休みの日には、新鮮な野菜や果物の直売所まで足を運ぶこともあり、
心にも体にも栄養を与えられる心地良い時間になっています。

今年の秋は栗拾いやフルーツ狩りを楽しんできました。

栗

特にブドウは、甘みが凝縮したおいしいものばかりで
これまではずしたことがありません!
最近ではブドウの皮や赤ワインに含まれる「レスベラトロール」も
注目を集めていますね。レスベラトロールは、ポリフェノールの一種で
高い抗酸化作用を持つエイジング成分ですが、美肌や健康にも効果があるようです。
ぜひ、皮ごと食べられる新鮮なものを選びたいですね。

ぶどう

そして、外側からのエンジングケアには「エッサンス イデアル」がおすすめです。
美肌のカギを握るコラーゲンの生成に不可欠なビタミンCとビタミンEを
高濃度で配合し、できてしまったシミやシワなどに直接的に働きかけます。
付けた翌日からお肌のハリや透明感の違いをご実感いただけることと思います。

忘年会やクリスマスでイベントが多くなったり、
年末で仕事が忙しくなるこれからの季節にぴったりの美容液ですので、
ぜひこの機会にお使いになってみてくださいね。

▼ 『エッサンス イデアル』の詳細はこちらでご紹介しております! ▼
http://www.pgcd.jp/guide/ideale.aspx

2013/10/25

【スキンケアについて】寒い季節におすすめの食材を使った美肌スイーツをご紹介!

こんにちは。スキンケアコンサルタントの熊谷です。
寒くなり、ご家族でお鍋を囲む機会も多いのではないでしょうか。

わたしが最近よく作るのは、身体が温まる『酒粕鍋』です。
先日もドライブの途中で“道の駅”により、新鮮なお野菜と酒粕を購入してきました!

『酒粕』は、「百薬の長」とも言われ身体にいいことは知られていますが
お鍋以外にはなかなか使われていないようです。

酒かすHafe

 

美容にも身体にもいい『酒粕』を使わないのはとてももったいないので
今回は、気軽に酒粕を取り入れられる簡単な<酒粕のパウンドケーキ>をご紹介します!

 ■材料
 ・卵 2個(約100g)  ・米粉  100g  ・きび砂糖 100g
 ・無塩バター 100g   ・酒粕 25~50g
 ・ベーキングパウダー 小さじ1
 
 ■作り方
 [ 準備 ]・米粉とベーキングパウダーを合せてふるっておきます。
       ・バターと卵を室温に戻しておきます。
       ・オーブンを160℃の予熱にしておきます。
 【1】柔らかくなったバターに砂糖を加え、ハンドミキサーで白っぽくなるまで混ぜます。
 【2】【1】へ卵を数回に分けて入れ、ハンドミキサーで素早く混ぜます。
 【3】【2】へ酒粕を入れ、よく混ぜ合せます。固い酒粕を使う場合は、お湯で伸ばしておきましょう。
 【4】【3】へふるった米粉とベーキングパウダーを入れ、ゴムベラでさっくり混ぜ合せます。

 ローストしたナッツ類を入れてもアクセントがついてとってもおいしいですよ。
 ぜひ、週末に作ってみてくださいね。

パウンドHafe

 

お料理をすると、手を洗う回数が増え、カサカサとした乾燥や、ささむけなどが気になる事もあるかと思いますが、
乾燥しやすい指先までしっとり洗いあげる『サボン アクア』と
ベタつかず、すーっと浸透する『ロシオン エクラ プールコール』で
冬もカサつき&乾燥しらずな肌を手に入れてくださいね。

 ▼ 『サボン アクア』発売記念キャンペーンでは、
   『プールコール』のプレゼントも! ▼
http://www.pgcd.jp/campaign/20131001/

2013/10/17

【スキンケアについて】究極の潤い『ロシオン エクラ』の保湿でお疲れ肌を改善しましょう!

こんにちは。
P.G.C.D.スタッフの深町と申します。

朝晩はぐっと気温が下がり、すっかり秋らしい気候となりました。
秋は豊富な農作物がいっせいに実って、美味しい料理も増えますよね。
私は料理やお茶などの飲み物を作る際に、自宅から少し離れた
山から採取したミネラルを多く含んだ天然の地下水を使用しています。
口当たりがまろやかで特にお茶にした際は飲んだときに、とても美味しく感じます。

ミネラルウォーター

人の体の約60%は水で構成されており、血液の約90%は水です。
私たちの皮膚の素材をつくっている要は赤血球であるため、
つまりきれいな血液こそが美しい肌をつくると言われています。

昨年の8月にリニューアルしたオールインワン美容液『ロシオン エクラ』も
水にこだわって作られたアイテムです。

エクラ

使用したのは“富士山泉端水”。
日本一高い山で何十年もかけて濾過された富士山のお水はクラスターが
小さいと言われており、配合されている美容成分をお肌の奥まで届けてくれます。

富士山

また、富士山泉端水にはミネラルの一種であるバナジウムが豊富に含まれているため、
新陳代謝が高まり、ターンオーバーを活発にする効果も期待できそうです。

今年は暑い季節が続いていて、今月の頭ごろまではずいぶんと紫外線が強く
感じられました。
そのダメージが現れてくるこの時季に一番気になってくるのがお肌の乾燥です。

良質なお水と、厳選された保湿成分がたっぷり入った『ロシオン エクラ』を
お肌にごくごく飲ませて、お疲れ肌を労わってあげてくださいね。
100円玉程度を手のひらで温めて、両手で顔を覆うようにプレスすると
美容液がお肌により浸透しやすくなるのでおすすめです。
これを二回ほど繰り返すと、もちっとしたやわらかいお肌をご実感いただけます。

この季節に万全の保湿ケアをして、これからやってくる真冬に備えましょう!

▼ 『ロシオン エクラ』のスペシャルケアもWebサイトで公開中です! ▼
http://www.pgcd.jp/ec/jp/method/2step/moisture_applied.html