“ICHIE”は、お客様との“一会”を大切にするために恵比寿に誕生したP.G.C.D.のブランドストア&洗顔エステサロン。その思いを受け継ぎ、少しでも多くのお客様との接点の場となれるように生まれたのがこのブログです。

専門のコンサルタントをはじめ、P.G.C.D.スタッフが実践しているケア方法、P.G.C.D.商品にまつわるエピソード、さらに洗顔エステサロンの様子などもご紹介していきます。ぜひお時間のあるときにご覧いただき、皆様の毎日のスキンケアやヘアケアのお役に立てていただければ幸いです。

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

スキンケアについて

2014/04/24

【スキンケアについて】「日焼けなんか怖くない」そんなコツと、気持ちいい~~♪お散歩について

こんにちは、P.G.C.D.スタッフの村上です。 今日の東京は、お天気がよく心地よく、コート無しでランチに出かけられるようなほっこりした日でした。 少し前の肌寒さから、一転して春らしいお天気になりましたね。

さてさて、私は、この季節のお散歩が大好きです。 暑くもなく、寒くもない。 外の空気を感じながら快適に歩けるのは、最高!に気持ちがいいです。

近所

今のこの季節、私の家の前はこんな感じです。 この木は桜の木なのですが、桜の花がすっかり終わってしまい、今は葉っぱの緑が日に日に濃くなってきています。完全に都会に植えられた木なのですが、強い生命力を感じますね。

そのようなわけで(家の近所が好きなので?)、私の散歩はたいてい家の近所で、夫とてくてく歩いています。 途中で、コーヒー飲んだり、家具屋さんを覗いたり、夕飯用のワインを買ったりと、あまり目的を決めずになんとな~く歩いてます。 この前たまたま新しく出来ていたワインショップで買った、ロレーヌ地方の赤ワイン、葡萄はピノ・ノワールだったと思いますが、お値段も高くなくよいお買い物をしたなぁ、と。こういう出会いも、なんとなくの散歩から、ですね♪

しかし、、こんな季節に気になるのは、、、、

やはり日焼け!です。 特に今月に入ってからは、どんどん日差しが強くなってきているのを感じます。 日焼けは、紫外線を皮膚に浴びることにより、メラニン色素が皮膚表面に沈着することです。 紫外線が本格的に強くなる前の今この時期こそ、メラニンの暴走を阻止しましょう。

このメラニンと闘ってくれるのはビタミンCなのですが、ビタミンCは壊れやすく、効果を保ったまま肌に届けるのが難しい成分です。この力をフレッシュなまま肌の奥まで送り込むために凍結乾燥し、使う直前にローションと混ぜ合わせる2週間使い切りタイプにしたのが、エイジングケア美容液「エッサンス イデアル」です。 肌に居座る活性酸素を除去するビタミンEも同時に届けて、白を超えた、生きたツヤ肌に導いてくれます。

イデアルは蓄積型の美容液なので、毎朝晩絶対につけないとダメということはなく、自分の肌の状態を見ながら、使う時期と使わない時期を決めることが出来ます。 私も最近、使っていませんでしたが最近の日差しの強さから、また使っておこうかな、と思っています。 是非皆さまも、ご自身のペースでイデアルとお付き合いくださいませ。

 

fb_freshaging

 

▼ ただいま開催中の「暴走メラニンに働く、エッサンス イデアル」のキャンペーンはコチラ▼

http://p.tl/54pX

2014/04/17

【スキンケアについて】P.I.で第一印象UPメイク♪

こんにちは、P.G.C.D.スタッフの野尻です。

新年度を迎え、新しい環境でのスタートを迎えられた方も いらっしゃるのではないでしょうか。 P.G.C.D.でも、4月に入って、20代から40代まで 幅広い年代の新しいスタッフが仲間入りしました。

毎年新しくスタッフが増えると楽しみなのが、スタッフの肌変化。 どのメンバーも、仕事に慣れて、自信がつく頃には、 「入社時と肌の透明感が全然ちがう!」と嬉しそうに話してくれるので、 そんなスタッフの話を聞けるのが、今から楽しみです。

さて、初対面の方との交流が増える今の時季、 少しでも第一印象良くご挨拶したいものですよね。

そんな時にぴったりなのが、「P.I.(ピーアイ)」を使った “厚塗り感ゼロ”のノーファンデメイク。

お肌全体の肌の透明感が引き出されるのはもちろん、 人の目線が集中する目の下の「三角ゾーン」をツヤツヤに仕上げるので、 肌にうっすら透明なヴェールをまとったような、 若々しい印象に仕上がります。

P.I.の粒子は超微粒子なので、 重ねてもヨレたり崩れたりしないのも嬉しいポイント。 日中の気温もぐんぐん上昇するこれからの時季も、 化粧崩れを気にすることなく過ごせるので、とっても快適です。

先日のサロンでも、このP.I.の塗り方に皆さんが注目していました。 中指と薬指の第一関節~第二関節にかけて うすーくP.I.をのばしてから、顔のトントンと載せていくのが、 きれいに仕上がるポイントなのですが、 皆さん「これだけでいいの?!」と驚かれていました。

サロン

現在WEBサイトではP.I.を使ったメイクのポイントを ご紹介しております。

恥ずかしながら、私が実演しているメイク方法の動画も 公開しておりますので、よろしければこちらもご覧ください。

春GB

 

▼ ただいま開催中の『P.I.』キャンペーンはこちらから ▼

http://p.tl/3Ok6

 

2014/04/10

【スキンケアについて】夏に備えたボディケア、そろそろはじめませんか?

こんにちは、P.G.C.D.スタッフの伊勢と申します。

4月に入り、ようやく過ごしやすくなって来ましたね。 本社のある表参道・南青山周辺のショーウィンドウには 半袖やノースリーブの洋服がたくさん飾られていて、すっかり春夏モードになっています。

薄着の季節が近づいてくると、気になるのが腕や足の肌の状態。 冬の間は長袖やタイツだからと、お手入れせず放置してしまいがちではなかったでしょうか。 こんなことを書いている私自身、このような理由でサボっていました。恥ずかしい限りです・・・。

しかし、春夏ものをショーウィンドウで見ながら、そろそろ心を入れ替えて、ちゃんとボディの保湿をはじめようと思っています!

もうご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、 こんなときにうってつけの商品がございますので、今回ご紹介させていただきますね。

140410_1

それは、『ロシオン エクラ プールコール』。

実はこの商品、ロシオンエクラと同じ美容成分が使われているんです。 それだけではなく、セルライトを予防する「ホエイタンパク」や、 ムダ毛処理後の肌を沈静化させる「オオウメガサソウ葉エキス」など、 女性のボディケアにうれしい成分もプラスされています。

成分もさることながら、私が個人的に気に入っているポイントは 「さらっとした感触」と「香り」です。

私は、べたべた・ぬめぬめする感触がどうも苦手で、 お風呂上りにボディクリームやミルクを塗るのが好きではありません。 でも『ロシオンエクラ プールコール』は、肌にすっと溶け込むので そんな私でも気にならないくらいさらっとした塗り心地。 これからの季節にちょうどいい使用感です。

140410_2

香りも夜のリラックスタイムにぴったりな優しい香り。 ボディケア商品にありがちな強すぎる香りが苦手な方にもオススメです。

サイズはたっぷり使える180mlと、手軽に持ち運べる30ml(画像のうす緑のボトル)をご用意しています。 どんな使用感か気になるという方は、まずは30mlのサイズでお試しいただくといいかもしれません。

▼ プールコールの詳細はこちらから♪ ▼

http://bit.ly/1gcfJFa

本格的に気温が上がり薄着になる前に、ロシオンエクラプールコールでボディケアを始めてみませんか?

この機会にぜひお試しくださいませ。

2014/04/03

【スキンケアについて】花粉症の季節のレスキューアイテム!

こんにちは。スキンケアコンサルタントの江上と申します。

各地で桜が開花し、お花見を楽しめる時期になりました。 日中は温かくて過ごしやすく、外出するのも気持ちがいい季節ですね。

桜

私も先日、近所の桜を見ながら友人と散歩をしていましたが、 花粉症の友人は、くしゃみを連発して、とても辛そうでした。 頻繁に鼻をかむので、鼻の周りがカサカサに荒れてしまうそうです。

この季節、同じようにお悩みの方も多いと思いますが、 そんな方には、保湿効果に優れ、肌のバリア機能を正常に戻してくれる 『ジェル エクストラ エフェ』がおすすめです。

鼻の周りなどのカサカサになってしまった部分やお顔全体に お使いいただき、気になる部分には再度重ね付けをすると 大変効果的です。 摩擦によって敏感な細胞がむき出しになってしまったお肌を保護し、 回復を早めてくれます。

花粉症の方だけでなく、例えばいつも同じ場所に吹き出物ができたり、 一部分だけ乾燥が気になったりする場合は、その部分の細胞そのものが ダメージを受けていて、新しく生まれてくる細胞も弱った状態でしか 生まれてこない、という悪循環に陥っている可能性があります。

そんな時にも、『ジェル エクストラ エフェ』をお使いいただくと、 弱った細胞を根本から立て直すことができますので、 気になる部分に朝晩、継続して一本しっかり使い切っていただくことを おすすめしています。

レスキューアイテムの『ジェル エクストラ エフェ』の詳細はこちらから ▼

http://p.tl/Y_-U

もちろん、日中に、『P.I.』で紫外線や花粉などからお肌をガードすることも 忘れないようにしてくださいね。

エフェP.I.

季節の変わり目は、体調もお肌も何かとトラブルが起きやすい時期ではありますが、 健康なお肌で、気持ちよくお過ごしいただけることを願っております。

2014/03/20

【スキンケアについて】「フレッシュな気持ちで春を迎えましょう!」

こんにちは。P.G.C.D.スタッフの上田です。

暑さ寒さも彼岸までと申しますが、私の住む福岡では最近は最高気温が 20℃近くになる日もあり、ようやく春の気配を肌で感じるようになりました。

春というと色とりどりの花が咲き、私は明るく元気な気持ちになります。

桜はまだかな、この春はどこへお花見に行こうかなとワクワクして楽しい 時季でもあります。

先日、桜の花によく似た「アーモンドの花」が咲いていると耳にしたので 行ってみました。

アーモンド花_使用

どうですか?桜に似ていませんか?

私はそれまで「アーモンドの花」がどういうものなのか知りませんでしたので、 今まで目にしたことがあったかもしれませんが、桜と思って見ていたかもしれません。

「アーモンドの花」は、バラ科サクラ属の落葉高木。 桜より一回り大きい花で、桜と同じ時期に咲くそうです。

うすいピンク色でかわいらしい花は、春を感じ、気持ちを明るくしてくれました。

この木は「アーモンドの実」がなるのかな?と思いながら帰宅し、実がなる頃に また見に行ってみようと思いました。

気になったので、アーモンドの実について調べてみますと‥

■抗酸化作用のあるビタミンEが多く含まれている

→ アンチエイジング効果

■脂肪燃焼効果に不可欠な栄養素、ビタミンB2が豊富

→ ダイエット効果

■アーモンドに含まれている、オレイン酸・リノール酸がともに血液中の悪玉コレステロールを減らし、善玉コレステロールを増やし、サラサラになる働きがある

→ 生活習慣病の予防

■食物繊維が豊富

→ 便秘改善

アーモンド_使用

様々な効果があり、体にいいものがたくさん含まれているんですね! これからは効果を意識して食べるように心掛け、お料理でも取り入れていきたいです。

春は「スタート」や「フレッシュ」という言葉が似合う季節。 今までの習慣を見直したくなる時季でもありますよね。

この春は、美肌の基本「洗顔」を見直してみるのはいかがでしょうか。

そんな春からのスタートにぴったりのP.G.C.D.の2014新サボン!

今だけの特別ラベルでお届けします。 フレッシュなサボンを是非お楽しみください!

▼2014新サボンの詳細はこちらから▼

http://bit.ly/1eooKdr