“ICHIE”は、お客様との“一会”を大切にするために恵比寿に誕生したP.G.C.D.のブランドストア&洗顔エステサロン。その思いを受け継ぎ、少しでも多くのお客様との接点の場となれるように生まれたのがこのブログです。

専門のコンサルタントをはじめ、P.G.C.D.スタッフが実践しているケア方法、P.G.C.D.商品にまつわるエピソード、さらに洗顔エステサロンの様子などもご紹介していきます。ぜひお時間のあるときにご覧いただき、皆様の毎日のスキンケアやヘアケアのお役に立てていただければ幸いです。

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

スキンケアについて

2020/08/13

【スキンケアについて】コロナ禍の夏にも大活躍

こんにちは。スタッフの江上と申します。

 

蒸し暑い日が続き、コロナ対策で必須のマスクが息苦しく感じますね。

猛暑で食欲も落ちそうですが、コロナ禍で外食が減り家での食事が増える中、

最近我が家で活躍しているアイテムをご紹介したいと思います。

 

一つ目は電気調理鍋「ホットクック」。

image0

煮込み料理が得意な家電なので、冬場は頻繁に使っていましたが、

夏にも大きな利点が!

 

ガスで調理するより室温が上がらないので、

暑さに耐えながら料理をする必要がなく便利です。

具材と調味料を入れてセットすれば、涼しいリビングで

別の事をしているうちに出来上がり♪

 

手羽先煮をよく作ります。

骨付きのお肉でも身離れが良くなり、お酢を入れた「さっぱり煮」は

夏でも美味しく食べられます。

IMG_0424

 

もう一つは、最近購入した充電式の「ミニジューサー」。

氷も砕けるパワーに反して、軽くてコードも不要のハンディタイプなので、

とても扱いやすく毎日のように活躍しています。

image1

 

あまり食欲がない時でも、果物、ヨーグルト、きな粉などを入れたドリンクで

ビタミンや食物繊維を摂るようにしています。

 

また、家にいるばかりでは体に良くないので、

休みの日にはなるべく散歩に出かけるようにしています。

image3

 

陽射しがとても強いので、日傘と日焼け止めは必須です。

夏の必需品『ローブ マリーヌ』が大活躍。

IMG_0450

 

薄い色の洋服は紫外線を通してしまうこともあるので、

服から出ている部分だけでなく、なるべく広範囲に塗るようにしています。

家から30分程歩いた先にある公園によく行くのですが、

途中であまりの暑さに耐えられず電車で引き返して帰ってしまう事もありました…

 

皆さまも、外出の際は紫外線対策を忘れずに、無理なく適度な運動を楽しんでくださいね。

 

※只今、『ローブ マリーヌ』を含むセットで

プレゼントが貰えるキャンペーン実施中です。

詳しくはこちら

2020/08/06

【スキンケアについて】丁寧な生活、丁寧な泡立て。

こんにちは。P.G.C.D.スタッフの東山です。

梅雨が明けたとたんに、猛烈な暑さとなりましたが、

皆様はいかがお過ごしでしょうか。

 

先日、実家より桃が届きました

画像1

 

この桃は、私の父親が定年退職後から栽培を始めたもので、

この時期になると、毎年採れたてを贈ってきてくれます

 

今年は長雨の影響で、例年よりも甘みが少ないとのことで

いつもは生のままいただくのですが、

今回は硬めのものはコンポートにすることにしました

画像2

 

コロナ禍で家にいる時間が増えた今、

これまでは慌ただしく過ごしていた休日も

このようにコンポートを作ってみたりと、

じっくり家事に取り組む、丁寧な過ごし方が増えました

 

毎日のスキンケアでも、これまで以上に泡立てを丁寧に行い

しっかりと濃密な泡を作ると、もっちり&しっとりとした泡が

汚れをスッキリと洗い落とすだけでなく

肌に気持ちよく、癒しの時間をもたらしてくれます。

画像3

 

泡立てが得意ではないという方もいらっしゃるかと思いますが

いま一度ゆったりと、少しの余裕を持って泡立てを楽しんでみてください

きっと、肌も心も満たしてくれる穏やかな時間が訪れると思います。

2020/06/11

【スキンケアについて】自分へのご褒美とシンプルケア

こんにちは。P.G.C.D.スタッフの筑广です。

自粛生活から新しい生活様式とまた変化の時が来ておりますね。

 

わたしは自粛期間中、一人家で過ごす時間が増え、

今まで慌ただしかった毎日を丁寧に過ごすことができました。

 

お家で過ごす時間が増えたことで、好きな音楽をかけながら、

久しぶりに昔習っていたパンを自分のために焼いたり

自炊や掃除で無駄なものを捨てることを徹底してみたり。

食パン

 

丁寧に行うスキンケアでは、

スキンケアソープ『サボン クレール』、『サボン フォンセ

ボディスパソープ『サボン アクア』を使用。

 

自分へのご褒美として、

トリプルエッセンス美容液『ロシオン エクラ』と

ボディミルク『ブール ムー』に癒されておりました。

 

習い事として行っていたヨガと英会話はオンラインに。

お仕事ではリモートワークで、会議も実施するなど

画面を見る時間が増えてきました。

 

パソコンや携帯電話からもブルーライトが出ていて

紫外線対策は必要なんだとか。そんな時もオススメなのが、

紫外線カット成分が入ったベースメイク美容液『P.I. バーズ ブラン』。

 

新しい生活様式により体育館で行っていたバレーボールは、

マスクを着用し、ランニングをするトレーニングに代わったため

紫外線を浴びる時間が長くなってしまうことに。

 

そんな時、ライトな肌感に仕上がる『P.I. バーズ ブラン』と

日焼け止め美容液『ローブ マリーヌ』をダブル使い。

 

すっきりと晴れた青空とカルガモを思わせる形の、

可愛らしく手に取りたくなる『ローブ マリーヌ』。

気に入って持ち歩いています。

青空

商品写真

 

この2つで室内と屋外の紫外線対策はバッチリ

マスクをつけて過ごすことが多くなりましたが、

ファンデーションで汚してしまうストレスからも解放されています。

 

みなさまもこの機会に無駄なケアを省いたシンプルケア、

そして快適なノーファンデーションで過ごす新習慣に変えてみませんか?

 

不安定な世の中ですが、こんな時こそ大切なものに、

時間とお金を使えるように少しずつ生活の見直しを始めようと思いました。

2020/06/04

【スキンケアについて】新たな生活と変わらぬ習慣と

こんにちは、P.G.C.D.スタッフの中村です。

 

静かだった街並みや駅にも少しずつ人が戻ってきて、

明るい印象を感じています。

これまでの日常が近づき、ぐっと落ち着きが出てきたでしょうか。

まだまだ不安な要素もある中ですが、新たな生活が始まった感じですね。

 

我が家では自粛期間中、応援も兼ねられると、

毎週TAKE OUTの日を設けておりました。

 

丁寧に美しく作って頂いた料理を毎週心待ちにして

楽しく過ごすことができ、また、その丁寧さを自身の生活に

取り入れようと意識することも出来て感謝しています。

お店が再開したら、今度は食べに行きたいと思っています!

画像1

 

丁寧な所作や習慣というのは、心を落ち着かせる効果がありますよね。

 

この自粛時間、リモートワークが中心となったことで、

時間に余裕を持てたのもあり、日々丁寧な暮らしができることは

贅沢なのだなと、改めて感じました。

 

といっても、料理以外にはこまめに掃除が出来るといった

基本的なことなのですが、周りをキレイに整えられると、

気分も浄化されたようで、スッキリ気分良く過ごせます。

 

これは朝晩のスキンケアも同じですね。

時間がないと、サッサと済ませたくなってしまいますが、

丁寧にサボンを泡立て、その泡に顔をうずめると、

なんとも良い気分になります。

 

朝用スキンケアソープ「サボン クレール」は、

さっぱりとした香りで、朝らしくシャキっと出来るので、

特に気に入って使っています。

画像2

 

毎日の丁寧な習慣で、豊かな肌育と生活を。

そして新たな生活、頑張ってまいりましょう!

2020/05/28

【スキンケアについて】育てる楽しみ

こんにちは。P.G.C.D.スタッフの伊勢です。

緊急事態宣言が解除されましたが、まだまだ

以前のように自由に外出をするのは不安で難しいですよね。

 

私は家にいるのが大好きな人間なので、楽しく過ごせています。

満員電車に押し込まれなくていい生活がこんなにも快適だなんて…

もう以前の生活には戻れないかもしれません。

 

そんな私ですが、4月上旬から在宅勤務をしており、

自炊をする機会が圧倒的に増えました。

自炊するときに毎回使うのを楽しみにしている道具があるので、

ご紹介したいと思います。

 

それは「鉄フライパン」です!

画像1

 

鉄フライパンはテフロン加工のフライパンと違って、

やらなければならない事・やってはいけない事があり、

取り扱いに注意が必要です。

 

しかし、その手間に見合うだけの素晴らしい性能をしています。

熱伝導率が良く食材の火通りが段違いで、

鶏肉が外パリパリ、中がジューシーになったり、

炒め物がベチャッとならずに、シャキッとしたり、

料理の腕が上がったと錯覚するくらい仕上がりが違います。

画像2

 

写真ではよくある安い冷凍餃子を焼いていますが、

テフロン時代よりも皮のパリパリ感がアップしていて、

満足度が非常に高かったです。

 

また、鉄フライパンは使えば使い込んだだけ料理がこびりつきにくくなり、

テフロン加工のフライパンに引けを取らないくらい、

取り回しがしやすくなるといいます。

 

大事に手入れすれば一生使っていけるので、

長い目で見ればテフロン加工のフライパンを買い替え続けるよりも

経済的で、ゴミも出ず環境にも優しいと言えるのではないでしょうか。

 

昨年の秋に購入し、ちょこちょこ使っていましたが、

最近自炊をする回数が増えた影響で、

だんだん料理がこびりつかなくなってきました。

 

順調にフライパンが育ってきている実感があります。

これからもより使いやすくなるように願いながら、

大事に使っていこうと思っています。

 

こういった道具を育てる事は、丁寧なスキンケアで

肌を育てる感覚と似ているなと思います。

画像3

 

スキンケアを丁寧に行ったり、趣味に没頭したりすることで、

自分時間を充実させられるので、外出自粛は考え方によっては

ご褒美のような時間ではないか、とも考えるようになりました。

 

何かと不安なご時世ではありますが、

自分が心地よいと感じる事にじっくり向き合って、

頑張っている自分をいたわって、激動の時代を乗り切っていきたいものですね。