“ICHIE”は、お客様との“一会”を大切にするために恵比寿に誕生したP.G.C.D.のブランドストア&洗顔エステサロン。その思いを受け継ぎ、少しでも多くのお客様との接点の場となれるように生まれたのがこのブログです。

専門のコンサルタントをはじめ、P.G.C.D.スタッフが実践しているケア方法、P.G.C.D.商品にまつわるエピソード、さらに洗顔エステサロンの様子などもご紹介していきます。ぜひお時間のあるときにご覧いただき、皆様の毎日のスキンケアやヘアケアのお役に立てていただければ幸いです。

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

スキンケアについて

2021/03/11

【スキンケアについて】季節に合わせて

こんにちは。

P.G.C.D.スタッフの中村です。

緊急事態宣言が一部延長された地域もあり、

過ごしにくい日々が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。

なかなか、大手を振っての外出が難しい時期ですが、

周りを見渡すと、だいぶ春らしくなってきましたね。

球根から芽が出ているのを見つけたり、

春らしい色合いの花が咲き始めたりしているのを見ると、

やはり心が浮きたち、明るい気持ちになります。

先日は、お部屋用にお花を購入して楽しみました。

さて、一方でこの時期は花粉が大手を振っていますね…。

私は年季の入った花粉症持ちなので、今の時期は毎年辛い季節でもあります。

マスクに加え、目に鼻にと何かとダメージを受けやすくお肌が敏感になりがちです。

そこで、自分なりにですが、特にこの季節スキンケアで

気をつけていることをご紹介したいと思います!

1つ目は、やはり毎日の洗顔+『ロシオン エクラ』を丁寧に行うこと!

忙しい毎日、パッパッと済ませがちな日もありますが、

丁寧に泡立てて細かい泡でこすらないように洗顔をすると、

洗い上がりや、肌の状態が、だいぶ違う気がします。

そして、2つ目は、『ジェル エクストラ エフェ』でスペシャルケアをすることです。

こちらは保湿力が高く、少量でも充分にお顔に伸ばせるので気に入っています。

日頃は洗顔と『ロシオン エクラ』で十分潤うのですが、

鼻のまわりなど、特にカサつきが気になる部分に利用すると、

お肌も落ち着くので安心して過ごせています。

ちなみに、身体にはボディミルク『ブール ムー』を愛用しています!

お肌に限らずですが、その時々の環境に合わせて、

自分なりに調整できるといいのかもしれませんね。

辛い季節を楽しい季節になるべく変換することを心がけて、

自分なりに過ごしていけたらと思います!

2021/02/11

【スキンケアについて】丁寧な時間

こんにちは。P.G.C.D.スタッフの中村です。

寒い冬も折り返し地点のようで、

東京はぽかぽか温かい日も少しずつ増えてきました。

気温の変化で体調は崩されていませんでしょうか。

新型コロナウィルスの影響で、お家にいることが多くなりましたね。

わたしもリモートワークが増えて一日中家にいることも。

集中していると、あっという間に時間が経ってしまいます。

仕事仲間と話をすることも以前より減ってしまって、

仕事の区切りが付けづらくなりました。

そこで始めたのが、コーヒーを丁寧に淹れること。

今までは近所の美味しいコーヒー屋さんで

ドリップ用に挽いてもらっていましたが、

最近はミルを購入し、自分で豆を挽くようになりました。

ケトルでお湯を沸かしている間、豆を挽くとコーヒーのいい香りが広がります。

「コーヒーを楽しむ教科書」という本を読みながら、

淹れ方にもこだわりはじめました。

コーヒーを淹れる時間を持つことで、美味しくなることはもちろん、

気持ちもすっと落ち着き、無心になれるところが気に入っています。

集中する時間の合間に丁寧な時間を持つことで、

「さあ次!」と切り替えられるようになりました。

P.G.C.D.のスキンケアも、気持ちの切り替えや

リラックスする時間のスイッチのような気がします。

夜は今日1日忙しかったことを忘れて、ソープを丁寧に泡立てる。

普段は慌ただしくケアしていたところを、

じっくり鏡を見ながら、自分と向き合ってみる。

トリプルエッセンス美容液『ロシオン エクラ』を手にとって、

手のひらで温めて、ゆっくりハンドプレス。

丁寧にケアすることで、これからのリラックスタイムへのスイッチが入ります。

まだ辛い時が続きますが、普段行っていることを丁寧にすることで、

沈みがちな気分を上げて過ごしていきたいと思っています。

2021/02/05

【スキンケアについて】お家時間にチェンジ!

皆さま、こんにちは。

P.G.C.D.スタッフの齋藤です。

コロナ禍で増える「おうち時間」、

皆さまは何かを始めたり、いつも行なっていることを

時間を掛けてじっくり取り組んだりされていますか。

私は、SNSをゆっくり見る時間が増えました。

※画像は個人的な興味によるもので、商品をお勧めしているものではありません。

いつもはサラッと流してしまう広告も見ていると、

あれもこれも良さそうだな…とうっかりポチッとしてしまいそう。

特に、家ですぐ出来そうなものに興味が湧いてしまいます。

でも、じっくり考えられる時間もあるので、

結局購入しないことが大半。

購入することにも研ぎ澄まされてきている感じがあります。

そんなモノ選びの中で、自信を持ってオススメできるのが、石鹸です。

石鹸は、無駄なものを配合しなくていいので、

肌に良い成分だけをぎゅーっと詰め込んでいます。

洗い上がりのサッパリ感は、石鹸ならでは。

それに、プラスティックの容器も要りません。

小さくなった石鹸は新しい石鹸にくっつけて、最後まで使えます。

私の肌にはもちろん、ただ使っているだけで、

環境にも配慮できるのも嬉しいなと思います。

今使っているものを石鹸に変えるだけ。

マスクを外せるようになった時には、久々に会ったお友達に

「肌キレイになったんじゃない?」なんて言われたらうれしいですね。

P.G.C.D.のスキンケアソープはこちら

▼朝用スキンケアソープ『サボン クレール

▼夜用スキンケアソープ『サボン フォンセ

2021/01/07

【スキンケアについて】丁寧に過ごす

新年あけましておめでとうございます。

P.G.C.D.スタッフの小河原です。

旧年中はP.G.C.D.をご愛顧いただきましてありがとうございました。

前例のない一年を終え、新年の過ごし方が例年とは異なる方々も

いらっしゃると思いますが、本年も『美しくなる習慣』をお届し、

皆さまにとって明るい笑顔あふれる一年となりますよう、

P.G.C.D.スタッフ一同、一層励んで参ります。

さて、今年の仕事始めは乃木神社参拝から始まりました。

心地よい晴天に恵まれ、心新たな気持ちになりました。

普段はコロナ対策のため、どこか寂しい手水舎も、

素敵なお正月の飾りつけが施されていました。

新しい年を迎えての個人的な新年の抱負は、

「より丁寧に過ごす」ことを心掛けていきたいと思います。

一日のうち、なにかひとつを「丁寧に行えたな」と感じられるように、

気持ちにゆとりを持って、毎日を過ごしていきたいです。

まず、お家ごとでは、小豆をコトコト煮て、お汁粉を作りました。

「丁寧」に灰汁をとり、甘さを控えて。

毎年親戚の家からいただく手作りの玄米餅とともに。

肌には新年の始まりと共に、新しい『エッサンス イデアル』を開封。

年末の忙しさで少し疲れを感じた肌をリセットしたいですよね。

エッサンス イデアル』はビタミンCを新鮮な状態で凍結乾燥させた美容液。

天然由来を中心とした30種の美肌成分を配合しており、

スペシャルな集中ケアがお家で手軽に体感できます。

丁寧に『エッサンス イデアル』と『ロシオン エクラ』をハンドプレスしながら、

改めて自分の肌にゆっくりと向き合ってみる。

乾燥が気になる今の時期、ぜひ普段のお手入れにプラスされてはいかがでしょうか。

2020/12/17

【スキンケアについて】肌育を通して向き合う時間

こんにちは。スキンケアコンサルタントの永井です。

寒さもいよいよ本格的になってきましたが、

皆さまいかがお過ごしでしょうか。

私事ですが、先日結婚式を行いました。

結婚式に向けての期間は、万全な状態の肌で臨みたいという思いから、

毎日泡立てを、じっくり時間をかけて行う日々。

そのおかげで、肌荒れのない綺麗な状態のお肌で、

結婚式当日を迎えることができました。

いつも以上に集中して、泡立てに専念する時間を持ったことで

改めて自身と向き合う時間は貴重なものだと気づかされました。

また、何より楽しいのは、毎日の泡立てで自分の肌が

どんどん変化していくこと。

泡立てにきちんと時間をかけることにより、

日々、肌荒れが軽減され綺麗になっていくのを鏡で見るのは

とても楽しく、肌育の時間をより大切にしようと思えます。

1日の行動を振り返ってみると、家事や仕事に追われて

自分自身と向き合う時間がなかなか取れていないという方も

多いのではないでしょうか。

2020年も、残り2週間。新年を迎える前に、

泡立てを通して自分自身を見つめ直す時間をつくってみませんか。